catch-img

用途に合わせて最適なジャッキを!関東油機サービスが誇る、油圧ジャッキの多様なラインナップ

目次



皆様、こんにちは!関東油機サービスです。

油圧ジャッキは、建設、土木、メンテナンスなど、様々な現場で重量物の持ち上げや移動を支える重要な機材です。今回は、当社が取り扱っている主要な油圧ジャッキについて、それぞれの特徴と最適な用途をご紹介します。

1. 単動式ジャッキ

最も基本的で、シンプルな構造を持つ油圧ジャッキです。油圧でピストンを押し出し、スプリングの力や荷重自身の重みでピストンを戻します。

  • 特徴: 軽量で扱いやすく、コストパフォーマンスに優れています。
  • 用途: 一般的な持ち上げ作業、設備の据え付け、隙間調整など、多岐にわたる用途で活躍します。

2. 複動式ジャッキ

油圧の力でピストンを押し出すだけでなく、引き戻すこともできるジャッキです。

  • 特徴: ピストンの戻り速度が速く、より精密な制御が可能です。引き戻し作業にも油圧の力を使うため、効率的な作業が実現します。
  • 用途: 大型の橋梁工事、重量物の引き抜き、構造物の移動など、より高度な制御が必要な作業に適しています。

3. センターホールジャッキ

ピストンの中央に穴が空いている特殊なジャッキです。この穴を利用して、ワイヤーやボルトを通すことで、引き抜きや緊張作業を行うことができます。

  • 特徴: 押し作業と引き作業の両方に対応。
  • 用途: プレストレストコンクリート(PC)橋梁の緊張作業、ボルトやアンカーの引き抜き、ワイヤーロープの張力調整など。

4. 安全ナット付ジャッキ

一度荷重を持ち上げた後、安全ナットを締め付けることで、油圧系統にトラブルが発生しても荷重を安全に保持できるジャッキです。

  • 特徴: 長時間の荷重保持を可能にし、作業の安全性を高めます。
  • 用途: 高架橋や橋梁の「沓(しゅう)」交換作業、機械の据え付け時の微調整など、安全性が最優先される場面で特に重要です。

5. 水平(推進)ジャッキ

水平方向への押し作業に特化したジャッキで、両端に「クレビス」と呼ばれるU字型の金具が取り付けられています。

  • 特徴: クレビスでしっかりと固定することで、安定した水平方向の力を生み出します。
  • 用途: 橋梁の送り出し工法、大型構造物の横移動、推進工事(配管やトンネルなど)での資材押し出しなど。

6. H鋼クランプ

油圧ジャッキと組み合わせて、H鋼などの部材を強力に把持するための専用機材です。

  • 特徴: H鋼のフランジ部分を確実に挟み込み、部材の移動や固定をサポートします。
  • 用途: 橋梁の横移動工事や、大型構造物の建て方工事における部材の仮固定など。

7. レールクランプ

レールを強固に把持することで、レール上を走行する大型クレーンなどが風によって逸走・転倒するのを防ぐ安全装置です。

  • 特徴: 油圧ジャッキなどと組み合わせて、レールの固定や、レール上での重量物移動をサポートします。
  • 用途: クレーン設備や大型搬送装置の安全確保、重量物の位置決め・固定など。

8. 特殊ジャッキ

当社の強みの一つは、お客様の特殊なニーズに合わせたジャッキを製作できることです。

  • 特徴: 荷重、サイズ、ストローク(押し出す長さ)など、特定の工事条件に合わせて設計・製造されます。
  • 用途: 橋の主桁送り出し工事や、一般的なジャッキでは対応できない特殊な重量物の移動作業など。

まとめ

関東油機サービスでは、これらの標準的な油圧ジャッキに加え、H鋼クランプやレールクランプといった関連機材、さらにはお客様のプロジェクトに最適なカスタム機材まで、幅広くご提案いたします。レンタル、リース、販売、修理まで対応しておりますので、油圧機材でお困りの際はお気軽にご相談ください。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

機器のお役立ち資料は
こちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 8:30時〜17:30時

人気記事ランキング

タグ一覧